予約制です!当日でもOKですが、外出している場合がありますので、お電話かLINE、✉にてご確認ください。(定休日:日・祝日)

ハードディスクは信用するな。

外付けハードディスク データ復旧

毎日使っている外付けハードディスクが、昼から使おうと思ったら、認識しなくなったとのことで、ご依頼がありました。

朝は使えていたそうです。

大事なデータとの事で、持ち込まれたその場で急ぎ検証と診断を行いましたが、状態が良くなく、救出できない可能性のほうが高いです。

通電はするし、異音もないのですが、不良セクタが大量にあり、データの読み込みができない状態で、私の技術では無理かなということをお伝えしました。

「ハードディスクって壊れるんですか?壊れないと思っていました。」と、お客様が質問されたので、「そうですね、壊れるときは壊れますね」という回答をしたのですが、本音は

ハードディスクは壊れるのが前提で、絶対信用してはいけない。

と、思ってしまいました。※ちなみにUSBメモリーやSDカードは余計壊れます。

じゃ、何に保存すればいいの?とよく聞かれますが、答えは2つあり、そして心がけることが1つです。

1つ目は、データはクラウド保存を徹底すること。1つは、RAID(ミラーリング)を使うことです。

心がけることは、そもそもデータは最小限にすることです。断捨離やミニマリスト、そして終活の考え方ですが、必要最低限のデータだけをクラウドに保存することです。不要なものはすべて削除します。

クラウドやRAIDはお金をかければ環境構築は簡単にできますが、データを最小限にするのはとても難しいかもしれません。