駐車場は店舗の正面にお願いします。

パソコン無料回収

パソコン処分って、実はお金がかかるってご存知ですか?
古くなったパソコン、処分したいけど

  • 「どこに頼んだらいいか分からない」
  • 「費用が高そうで不安」
  • 「個人情報が残ったまま処分するのが怖い」

そんな風に感じている方も多いのではないでしょうか。

一般的に、パソコンを処分するときは回収業者に依頼することが多く、1台あたり3,000〜6,000円ほどかかるのが普通です。
ご家庭に何台も使わなくなったパソコンがある場合、処分費用だけでも大きな負担になってしまいますよね。

パソコン本舗では、無料で回収しています
壊れていても大丈夫。メーカーや種類、自作パソコンなど問わず、お引き取り可能です。

そして何よりも、

💡 「個人情報は大丈夫?」と心配な方へ

当店では、国際規格に準拠した方法でデータ消去を行いますので、データ流出の心配はありません。

さらに、当店は店長の私ひとりで運営している小さな法人です。
他のスタッフがデータに触れることは一切ございません。

「誰が作業するのか分からないのが怖い…」という方も、私ひとりで対応いたしますのでご安心ください。

くまもと経済様にも取材していただいた実績がございます。
どうぞ信頼してお任せいただければと思います。

パソコンの引き取り方法
処分をご希望の際は、

  • 店舗へ直接お持ち込み(営業時間10:00〜18:00)
    ※外出している場合がございますので、事前にお電話ください。
  • ヤマト運輸便にてご発送(送料はお客様ご負担となります)

いずれかの方法でお送りください。
梱包は段ボールをつなぎ合わせたり、緩衝材で包んだりといった簡易梱包でも問題ありません。
中身が飛び出さないよう、しっかりと封をしてくださいね。

パソコン無料処分・廃棄サービスのデータ消去について

国際規格に準拠したデータ消去で安心
パソコンに保存されているデータは、実は普通に削除しただけでは完全に消えないことをご存知ですか?
OSの削除や初期化機能では、フォルダーの場所情報(ディレクトリー情報)が消えるだけで、データ自体は残ったままになることがほとんどです。
これでは、もし悪意のある第三者に渡ってしまった場合、簡単にデータを復元されてしまう恐れがあります。

当店では、
米国国防総省規格に準拠した方法でデータを上書き消去
✅ 消去が難しい記録媒体は専用の装置を使って4箇所に穴を開け、物理的に破壊
この2段階で確実にデータを消去しています。

💡 「女性ひとりだと特に、個人情報流出が怖い…」
そんなお客様の気持ちを大切にしています。
当店では、私ひとりで作業を行いますので、他のスタッフや外部業者がデータに触れることは一切ありません。
ご家族の写真、大切な書類や個人情報が誰かに見られたり、復元されることがないよう、慎重に対応いたします。
どうぞ安心してお任せください。

パソコンの無料引き取り・廃棄 Q&A

Q1. 大きくて重たいパソコンも大丈夫ですか?

はい、ヤマト運輸で発送できるサイズでしたら無料で回収可能です。


Q2. データ消去もお願いできますか?

はい、店長の私が責任を持って消去いたします。ただし輸送中の事故など、万が一に備え、ご自身でも事前に可能な範囲で削除していただけるとより安心です。


Q3. FAXやプリンターは処分できますか?

申し訳ございませんが、パソコン以外の機器は対応しておりません。
誤って送付された場合、着払いで返送となりますのでご注意ください。


Q4. 店舗に直接パソコンを持ち込んでもいいですか?

はい、営業時間内(10:00~18:00)であればお持ち込み可能です。
ただし、外出している場合もございますので、事前にご連絡のうえ、お越しください。


Q5. パソコンが壊れていても大丈夫ですか?

はい、起動できないパソコンでも問題ありません。到着後、速やかにデータ消去または物理破壊を行います。※データ消去証明書の発行は行っておりません。

安心してご相談ください

「女性ひとりでは重くて大変」
「誰に相談したらいいか分からない」
「男性スタッフに個人情報を見られるのは不安」

そんな時は、どうぞお気軽にお問い合わせください。