tmcomm.sysエラーで起動ができないお客様
修理 教室
tmcomm.sysエラーで起動ができないお客様のご来店がありました。
以前から何度か書いていますが、古いウイルスバスター(NTTのセキュリティ対策ツール)をインストールしたままだとWindows10のアップデートでパソコンが起動しなくなります。
東芝やNECのパソコンを買った場合、ウイルスバスターの体験版がインストールされているので、
知らないまま放置していたというケースが多いようです。
起動できなくなると、自己解決は難しいので、その前にインストールされていないかご自身のパソコンを確認されてみてください。