お客さまとお話している最中に書いた説明図です。
仕組みというよりは、マザーボードの構造が中心なので、たぶん伝わらなかったと思います。絵が下手ですしね。
パソコンは、CPUという人間でいう頭脳にあたる機能があり、ブリッジ(背骨、体幹)を中心に配線する板があり、その板に、メモリという体力(持久力?)、パソコンの映像をモニターに表示するGPU(グラボ)が差さっています。そして、とても大事なのがハードディスク。これはここ近年、板に直付けされてきています。ここまでがメインの機能、人間だと、手足を除いたすべての機能という事になります。
その手足になるのが、マウス、キーボードという感じですかね。
LANポートやUSBポートなどは、人間でいるなんだろ、コミュニティ機能のようなものですかね?インターネットはネットワークのネットワークという表現が私はしっくりくるのですが、勤務先とか日本国に在中しているとかそういう事ですかね?USBで得る情報はドーピングみたいな?
こんな感じで、パソコンの仕組みを何かに例えたら?という事を考えるのは楽しいです。私がここで書いていることは全然正解ではないし、突っ込まれても「いいじゃない別に」という程度です。
ほかのよい表現がある方は教えていただけると、私も勉強になります。