お客さまとお話している最中に書いた説明図です。
CPUという頭脳があって、メモリという体力(持久力?)、ブリッジという本体、その本体に描写するVGA、映し出すモニター、操作するため手足になるのかな?マウスとキーボード。USBは口ですかね?

パソコンの仕組みはいろいろな表現方法がありますが、サクッと書いてみたらこんな感じでした。もし間違い、他の表現がふさわしいなどあれば教えて下さい。
お客さまとお話している最中に書いた説明図です。
CPUという頭脳があって、メモリという体力(持久力?)、ブリッジという本体、その本体に描写するVGA、映し出すモニター、操作するため手足になるのかな?マウスとキーボード。USBは口ですかね?
パソコンの仕組みはいろいろな表現方法がありますが、サクッと書いてみたらこんな感じでした。もし間違い、他の表現がふさわしいなどあれば教えて下さい。