ウイルス初心者にもわかる!サポート詐欺への対策と注意点 先日、サポート詐欺に遭いそうになったお客様からお電話をいただきました。お話を伺うと、かなり怖い思いをされたようでした。しかし、すぐにご来店いただき、即座にパソコンのチェックを行ったことで、安心された様子でした。最後には笑顔でお話しされるまで...2023.06.07ウイルス教室
修理迷惑メール 2023年6月 迷惑メールトレンドイオン銀行 お取引目的等の確認のお願い → 詐欺メールAEON お取引目的等の確認のお願い → 詐欺メールETC利用照会サービス 【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ → 詐欺メール三井住友銀行 【重要】三井住友銀行アカウ...2023.06.03修理
ウイルスメールが乗っ取られた? 先日、お客様から「変なメールが届いている」とのご連絡があり、リモートで状況を確認いたしました。受信トレイには「メールが届きませんでした」という件名のメールが大量に届いており、差出人がお客様自身で、宛先はすべて異なるアドレスになっていました。...2023.05.30ウイルス
データ復旧ハードディスクが壊れたお客様。 毎日使っているハードディスクが開かなくなったとご依頼がありました。10年分!!の大事な仕事のデータがたくさん入っているとの事で、お客様も慌てていらっしゃいます。拝見してみると、【アクセスできません。パラメータが間違っています。】と表示され、...2023.05.24データ復旧
修理テレビだけは観たい。SmartVisionトラブル 使っているNECの一体型パソコンがとにかく遅い。という事でご相談を受けました。遅い原因はハードディスクの劣化が原因なので、ディスクに不良セクタが無ければ、お客様のデータや環境は元のまま遅い問題を解決する事ができます。ただ、いろいろとお客様の...2023.05.18修理
修理ネットが繋がらない時の対処法 ネットが繋がらなくなった時、パソコンに問題がある!と考えがちですが、実はパソコンではなく、NTTのインターネットの機器に問題がある場合がほとんどです。インターネットの接続の仕組みやIPアドレスとかネットワークを少し知っている方ならわかる事で...2023.05.13修理
修理キーボード交換修理 文字を入力するとき、「W」や「S」だけ強く押さないと入力できないなど、調子が悪いと相談がありましたが、とうとう入力ができなくなったと連絡がありました。この症状は「ごみが詰まっている」などではなく、「W」や「S」キーだけ交換して直る問題ではな...2023.05.11修理
販売在庫で置いてるパソコンのメモリをすべて8GB以上にすることにしました。 当店はパソコンを初めて購入するお客様や、ワードエクセル、ネット視聴のみのご用途がほとんどのお客様ばかりでしたので、お勧めするときも、メモリは4GBで十分ですよ!とお伝えする場合が多く、販売するパソコンのメモリーの容量も4GBばかりでした。た...2023.05.09販売
販売パソコンの販売もやってます! NECの中古パソコンが入荷いたしました!当店は、店舗面積に制限があるため、常時大量のパソコンを並べることが難しい状況ですが、その代わりにお客様からご注文をいただいてから、信頼のおける仕入れ先より最新モデルを取り寄せる方法を採用しております。...2023.04.24販売
修理Driver Power State Failureエラー Windows11をお仕事用でお使いのお客様。再起動しても青い画面が表示されて起動しなくなった!とお困りでご来店されました。書類を今日出さなきゃいけないとの事でしたので、早朝から対応させていただきました。この症状の解決方法は実は簡単で、US...2023.04.17修理