駐車は看板の真下(店舗正面)にお願いします。

つぶやき

スポンサーリンク
ウイルス

NTTのセキュリティ対策ツールがランサムウェアに対応しました!

ファイルの拡張子が変更されてしまうタイプの、現状どうしようもないランサムウェアウイルスに対して、NTTが提供するセキュリティ対策ツールがついに対応しました(現在、Windows版のみ対応)。ただし、このツールは自動的にアップデートされないた...
つぶやき

Windows10に乗り換えるタイミングは?

Windows10にアップデートしたらダメですよ!と何度も書いていますが、じゃ、いつならいいの?と自分でも思ったので書いてみます。Windows10のメリットで、ぱっと思いつくのは3つ。新しいOSが使える。サポート期間が延びるWindows...
つぶやき

安心・確実!パソコンの廃棄とデータ消去はお任せください

お客様からのご依頼:パソコン廃棄について先日、以前に修理をご依頼いただいたお客様から、「他県に引っ越すため、所有しているパソコンの廃棄をお願いしたい」とのご連絡をいただきました。パソコンを処分する際、多くの方が気にされるのが 「データの流出...
つぶやき

パソコン初期化前に要確認!WordやExcelを失わないためのポイント

パソコン初期化(リカバリー)で失うものとは?パソコンを初期化(リカバリー)すると、システムが「購入時の状態」に戻ります。しかし、このときに見落としがちな重要なポイントがあります。それは、初期化によってWordやExcelなどのOfficeソ...
つぶやき

パソコンを直したがらない量販店とメーカー

修理できないと言われたのですが、御社で直せますか?メーカーに修理を依頼したら、部品が取れないと言われたので、断られました。だから買い換えようと思うのですが・・。1週間に2~3回、お客様からこのような内容で問い合わせがありますが、もちろん直り...
つぶやき

パソコンの脳、CPU

起動しないというお悩みでお客様がご来店されました。診断してみると、CPUが故障しているという珍しい症状でした。CPUとは、人間でいうところの「脳」にあたる部分です。私の経験では、2000年頃に発売されたPentiumやCeleronといった...
つぶやき

日本独自のソフトウェアは安全?

オフィスは世界共通なので、ワードやエクセルはウイルスに狙われます。クレジットカードも世界共通ですよね。先日、ランサムウェアに感染したパソコンを復旧していて思い出したので書いておきますが、「一太郎」「筆王・筆ぐるめ」この2つの保存されたデータ...
つぶやき

要領が悪く、ここ数日バタバタしています。

ここ数日バタバタです。北は福岡県柳川・大川市まで南は鹿児島県の阿久根・伊佐市まで出張してきました。東芝とNECのノートパソコンを納品してきました。入学・卒業の季節は、子供さんの為にパソコン本体を購入されるお客様が多いのですが、この時ばかりは...
つぶやき

ipadがもらえる詐欺

今日は、お客様から質問があったことを書いてみます。おめでとうございます!iPadが当たるチャンスが到来です!!パソコン画面に突然そんな表示が表示されたのですが、本物ですか?と質問されました。これは当選詐欺と言って、もちろん詐欺なのですが、お...
つぶやき

しゃべる詐欺系のウイルス(PCサポート)

ウイルスに感染しているので、駆除してほしいと困っているお客様です。インターネットを始めると、いろいろメッセージが表示されてまともに利用できないとの事。ウイルスソフトをインストールして対策できていたら大丈夫でしたがこのPCは未対策でした。ウイ...
スポンサーリンク