つぶやき掃除しすぎて起動しなくなったお客様。 今日はお昼からはお店でお仕事です。パソコンの内部をクリーニングしたら起動しなくなりました・・とお客様がご来店くださいました。拝見してみました。ぴっかぴか!6-7年前に購入したとは思えない綺麗さ。新品同様の状態です。ビデオカードやコネクタ部も...2017.10.08つぶやき
つぶやき他店で誤診されたお客様 熊本市にある他店にパソコンの修理を依頼していたお客様が困った様子で当店にご来店くださいました。フリーズするんです・・。というパソコントラブルで長く困っている様子でした。今まで頼られていた他店の業者さんは、このお客様の依頼に対し、OSの回復(...2017.10.06つぶやき
つぶやきadobe詐欺メール(DocumentCloud お支払いが確認できませんでした) adobeサポートのtwiiterからの情報です。【ご注意】アドビをかたる「お支払いが確認できませんでした」という件名のフィッシングメール(画像)が出回っております。メール内のリンクをクリックされますとファイルのダウンロードが開始されてしま...2017.10.04つぶやき
つぶやきIoT(Internet of Thing)について考えてみた IoTという言葉が流行しています。Internet of Thingsの略です。2000年ころ、Microsoft社の入社試験で、【問】ネットワークとは?という問題が(たしか)あったと思うのですが、【回答】は、ネットワークxネットワーク。だ...2017.10.03つぶやき教室
つぶやき富士通とLenovoのPC事業統合の進捗状況 2011年7月にNECのPC事業部とLenovoが統合してLenovo NECホールディングスが発足してもう6年が過ぎました。パソコンに限らず、この6年でどれだけ中国(企業)が大きくなったのか皆さんご存知だと思います。中国より日本のほうがコ...2017.10.03つぶやき
つぶやき中古パソコンと中古ワープロの販売を始めます これまで長きにわたり、パソコン修理一筋でやってまいりました。皆さまからのご依頼にお応えする中で、たくさんの温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。このたび、新たな試みとして 中古パソコン と 中古ワープロ の販売を始めることにいたし...2017.10.01つぶやきワープロ
つぶやきOffice2019が来年2018年に発売されるようです。 なんやかんや言っても、やっぱりMicrosoftのOfficeが一番使いやすいですね。KingsoftやLibreOfficeも使いやすいですが、やっぱりMicrosoftのOfficeを選んでしまいます。個人的にはExcelは傑作だと思っ...2017.10.01つぶやき
廃棄HDD(ハードディスク)を分解しました 今日は日曜出勤です。来週末は熊本で公演中の木下サーカスに行きたいので前倒しで仕事をしているわけです。お客様にハードディスクの話をするときにモック(模型)があればいいなと思い、実物を分解することにしました。ハードディスクは大切な大切なデータが...2017.10.01廃棄
修理突然電源が入らなくなったお客様 お客様から「急ぎの仕事があるのに、突然パソコンの電源が入らなくなり、とても困っている!」とのご連絡がありました。当日修理が可能かどうかを確認するため、急いで起動しないパソコンをお持ちいただくことになりました。お持ち込みいただいたのは、日本で...2017.09.30修理
データ復旧USBメモリのデータ復旧成功 午前中は普通に使用できていたのですが、突然認識しなくなってしまいました。とお困りのお客様からご依頼がありました。USBメモリの表示が「FAT」だけとか「フォーマットされていません」と表示される症状です。この状態になると、USBメモリをパソコ...2017.09.28データ復旧