修理iMac2009(27インチ)HDD⇒SSD交換作業 今日は起動しなくなったと、iMacのEarly2009(27インチモデル)をお持ち込みいただいたお客様の修理中です。電源を入れてみると、画面中央にフォルダーにはてなマークのハードディスクがありませんマークが表示されています。これは、OSが見...2018.09.12修理
修理ソニー VPCEE47FJ キーボード交換 奇数のキー入力ができなくなったので、パソコンを新しく買い換える予定だったけど、念のため診断してもらおうと思いまして・・とお客様がご来店くださいました。パソコンはSonyのVAIO Eシリーズで、まだ綺麗です。診断してみるとキーボードユニット...2018.09.01修理
修理起動しないPC⇒SSD交換で高速化 めちゃめちゃこのパソコン遅いんです。買い換えたほうがいいですか?相談もかねてお客様がご来店くださいました。お客様のパソコンはLenovoのG500で、値段の割にはしっかり作られている15.6インチのノートPCです。拝見してみると、HDDドラ...2018.08.30修理
修理yahoo IDを乗っ取られたお客さま パスワードを変えても乗っ取られる!?海外からの不正アクセス事例と対策お客様からの緊急相談:「パスワードを変えてもすぐ乗っ取られる!」先日、お客様からこんな切実なご相談をいただきました。「パスワードを変えても、またすぐに知らない人に乗っ取られ...2018.07.07修理
修理電源交換修理 突然電源が入らなくなったとお客様からお電話がありました。電源が入らないときは、以下の原因が考えられます。電源ユニットが故障メインボードが故障コンセントが抜けているスイッチが壊れているこの4つ。コンセントが抜けていた事が原因というのも実は多い...2018.06.18修理
修理iMac Late 2011の修理依頼!持病とも言えるGPUトラブルとは? 久しぶりにiMacの修理依頼がありました。今回は iMac Late 2011 27インチモデル の修理です。このモデルは当時非常に人気があり、多くのユーザーに愛用されていました。しかし、特に ビデオカードの不具合 が多いことで知られており...2018.06.13修理
修理動作が遅くなったパソコンを直しました(VW770) パソコンでテレビを観るのが日課のお客様からご依頼がありました。お客様が持ち込まれたのは、2011年にNECから発売されたLALUESTAR W PC-VW770という一体型パソコンで、地デジが映り、液晶もきれい、高性能!という事で、だいぶん...2018.06.09修理
つぶやきOSの初期化 「パソコンの調子がおかしいので、購入時の状態に戻したいのですが、リカバリディスクがありません。」このようなお悩みを抱えたお客様が、当店にご来店くださいました。パソコンを初期化(工場出荷時状態へ復元)する際に必要なものは、以下の2つです:専用...2018.06.06つぶやき修理教室
修理パソコンが起動しなくなる【KB4103718】 今月に登場したWindows7用の更新プログラムが適用されると、なんと起動しなくなる不具合が発生しています。Windowsデスクトップが表示後、10秒~120秒でリセットしてしまい、起動しなくなります。この症状の解決は難しかった。ハード関係...2018.05.30修理教室
修理MacのFusionDriveの復旧依頼。 FusionDriveのデータ復旧依頼がありました。起動できないとの事。SSDとHDDを1ドライブにして容量も合計値となれば、普通RAID0じゃないの?と思ってしまいますが、どうも独自仕様らしく、RAIDとは違うみたいです。高速なSSD部分...2018.05.23修理