つぶやき高額なホームページリース契約にご注意を:熊本県の企業様の事例から 先日、熊本県のある地域に出張で伺いました。バスが1時間に1本しかない静かな町に事務所を構える企業様から、ホームページの料金に関するご相談をいただきました。社長様は、「毎月の支払いが高いように感じるのですが、詳しくは分からなくて…」とおっしゃ...2016.11.11つぶやき教室
修理東芝B353のキーボード交換 最近、東芝B353のノートパソコンをお使いのお客様から、「キーボードの一部のキーが反応しない」というお悩みのご相談をいただきました。診断の結果、なんと10箇所ほどのキーが入力できない状態であることが判明しました。通常、キーボードにゴミや異物...2016.11.04修理
つぶやき回線業者と接続業者の話 NTTのフレッツ光と契約されているお客様から、Wi-Fiに繋がらないトラブルはNTTと契約しているので、問い合わせは契約しているNTTでいいんですよね?と質問されることがあります。これは間違いです。NTTさんは、フレッツ光という回線サービス...2016.09.24つぶやき
つぶやきサポートサービス契約(年間保守など)について 上場企業のPCデポのある店舗で、お客様(おじいちゃん)に対し、でたらめな内容で契約したり、保守契約の解約料を20万も請求したとニュースで話題になりました。記事は東洋経済ONLINE( )この件、いろんな情報がありますが、私は現場の中で活動...2016.08.29つぶやき教室
つぶやきインターネット契約トラブル インターネット契約におけるトラブルとして、複数のサービスプロバイダとの契約が絡む問題があります。具体的には、auひかりとNTTフレッツ光の二重契約に関するケースが挙げられます。この問題の解決には、契約内容の詳細な理解と手続きが求められます。...2016.08.23つぶやき
つぶやき放熱板のピン切れが招いた冷却トラブルとその対策 パソコンは熱に弱いデバイスです。人間の脳のように、CPUが激しく働くと内部温度が上昇し、限界を超えるとシステムはリセットされる仕組みになっています。適切な冷却対策がなければ、故障の原因となり得ます。今回のトラブルは、冷却システムにおける一つ...2016.08.12つぶやき修理
つぶやきお客様の声を聞いてほしい~NTT・ISPへのメッセージ 社名は伏せますが、熊本市のNTTフレッツ光販売代理店。あと、NTT・ISPのみなさん。被害者の気持ちを考えてほしい。今日、ある出来事がありました。いつも通りISP設定の仕事でお客様宅に行ってきましたが、神妙な顔をしたご年配のお客様が対応して...2016.08.10つぶやき
ウイルス知らないと危ない!Windows10に現れる詐欺ダイヤルから身を守るための安全対策 最近のWindows10環境において、03-5050-1410という番号(詐欺ダイヤル)が頻繁に表示される事例が報告されています。この現象は、意図せずに詐欺ソフトウェアをインストールしてしまった場合に発生する可能性があるため、インターネット...2016.08.06ウイルスつぶやき
ワープロワープロの故障ベスト4 今年は熊本市の地方紙、熊本日日新聞にワープロの広告を何度か掲載させて頂きました。ワープロに関する記事をブログで書いたとしても、ワープロを現役でご利用されている高齢者のお客様で、インターネットを使いこなされ、この記事にたどり着く方はごくごく少...2016.07.30ワープロ
データ復旧ハードディスクの故障で起動しなくなったお客様 動作が遅くなってお困りのお客様がご来店くださいました。インターネットや動画を見ていると固まるようになったとのことです。調べてみると、データが保存されているハードディスクが故障していました。部品を交換後、Windowsの再インストール(リカバ...2016.07.26データ復旧修理