ウイルス詐欺系のソフト情報TOP3(2018年5月現在) 今年の5月にインストールされてしまった詐欺系ソフトうちのお店での集計トップ3です。第1位Driver Updaterパソコン内部を繰り返しスキャンして、パソコンがおかしいとかエラーがドライバーが古いなど警告表示を行い、製品を買わせようとする...2018.05.31ウイルスつぶやき教室
修理パソコンが起動しなくなる【KB4103718】 今月に登場したWindows7用の更新プログラムが適用されると、なんと起動しなくなる不具合が発生しています。Windowsデスクトップが表示後、10秒~120秒でリセットしてしまい、起動しなくなります。この症状の解決は難しかった。ハード関係...2018.05.30修理教室
つぶやきWordの表示がOffice365に変わったのだが、課金されるのか? 量販店でワード・エクセル付きのパソコンを購入したお客様、Word起動時の表示がOffice365になっていることに気が付かれました。Office365って月払のやつなんですよね、これ請求きますか?と相談がありました。はっきりした記載はMic...2018.05.30つぶやき教室
つぶやき顧客情報と機器の整理中です。 今日は当店のお客様で、写真館の事務所にお伺いしています。たまり溜まったデータの整理をご依頼されました。具体的には、昔の写真は削除したい、けど、どこまで消していいのか?との事でした。法学には無縁なパソコン屋の店長さんです。何年分保存しておけば...2018.05.28つぶやき
つぶやき子供がPCで何を観ているのか把握する ふと、Yahooニュースで嫌な事件を目にしてしまいました。とある県の、小学2年生の女の子が殺害され、その上、電車にはねられたという、なんとも言えない、むごい事件の事が書いてありました。犯人は速攻で逮捕され、取り調べも進み、動機もいろいろとわ...2018.05.27つぶやき教室
修理MacのFusionDriveの復旧依頼。 FusionDriveのデータ復旧依頼がありました。起動できないとの事。SSDとHDDを1ドライブにして容量も合計値となれば、普通RAID0じゃないの?と思ってしまいますが、どうも独自仕様らしく、RAIDとは違うみたいです。高速なSSD部分...2018.05.23修理
修理this battery charging is~エラー 長年使っているパソコンが黒い画面に文字がなにか出て起動しなくなった、とお問い合わせがありました。拝見してみると、電源を入れた後、Windowsが起動する前に【this battery charging is tenporaring disa...2018.05.23修理
修理BAD SYSTEM CONFIG INFO エラー 昨夜まで問題がなかったのに、今朝、いつも通りパソコンの電源スイッチを入れても起動しないと、お客様からご連絡があり、ご来店いただくことになりました。パソコンを拝見してみると、電源を入れて、Windowsの起動途中で画面が青くなり、ストップする...2018.05.09修理
ワープロフロッピーディスク(FDD)のキズ ワープロをご利用のお客様、フロッピーディスクの読み込みがおかしいとの事で、持ち込み依頼がありました。シャープの書院をお使いの事ですが、弊社の検証用ワープロで動作確認してみると、初期化も読み書きもできません。フロッピーをディスクに挿入すると「...2018.05.09ワープロ
修理LL750/3 WindowsXPパソコンの液晶修理 WindowsXPパソコンの液晶不良です。交換部品が見つからなかったので、やむを得ず外部液晶で利用するという方法を選びました。使い勝手を優先して、液晶もサイズを合わせて納品しました。いまでいうMacのクラムシェルモードです。2018.05.01修理