完全予約制(受付10時~15時)当店の定休日は、日曜・祝日・ゴールデンウィーク・お盆・年末年始です。

HDD交換修理のお客様(AH77/K)

パソコンが遅いんです。原因は何でしょうか・・?

使用しているパソコンの動作が遅く、起動するのに毎回時間もかかるとお困りのお客様からご依頼がありました。

機種をお伺いすると、パソコンはまだ新しいです。

仕様は、Windowsが8.1、CPUはCore i7、メモリは8GBもあります。ストレージはHDDですが、そもそも我慢ができなくなるほど遅くなる構成ではありません。

そう思いながら、お客様のパソコンを起動させてみると、起動が本当に遅い。具体的には、たまに一時停止しながら起動処理を進めているような感じです。

一時停止すると、マウスポインタが動かせない状態になるが、しばらくすると「くるくる〜」とポインタが動き出す感じです。

この症状は、私の経験からの判断になるのですが、ハードディスクが悪い場合がほとんどです。HDDよりもSSDのほうが症状がよく出ると思います。

HDDをパソコンから取り出して、状態の確認ができるツールで調べてみると、予想通りエラーがたくさんありました。不良セクタという故障です。その不良部分に引っかかって起動が遅い状態になっていたようです。

簡単に書いてますが、この不良セクタを放置すると、起動できなくなるし、データが壊れます。ですので、早急に対応する必要がある症状でした。

このパソコンの機種名は富士通のAH77/K。たしかよく売れていて、女性層に人気のパソコンであるとネットかどこかで見ました。たしかによいパソコンです。

分解がちょっと難しい機種でしたが、壊れた部品をSSDという高速になる部品に交換後、OSや環境を復旧してパソコンを起動させてみると、遅くなる問題も引っかかる問題も解決しました。なによりも速い部品の交換したので、動作速度、起動速度が修理前に比べ、約2倍になりました

買い替えたほうがいいのか、修理したほうが良いのか、その場でサクッと判断してご提案できるスキルが私の強みですね。

よろしくお願いします。