駐車は看板の真下(店舗正面)にお願いします。

つぶやき

スポンサーリンク
つぶやき

サポートサービス契約(年間保守など)について

最近、PCデポさんという上場企業で、あるご高齢のお客様に対して不適切な契約があったと報道がありました。解約に20万円の請求があったという話で、世間でも話題になっています。記事は東洋経済ONLINE( )この件については様々な意見があります...
つぶやき

インターネット契約トラブル

インターネット契約におけるトラブルとして、複数のサービスプロバイダとの契約が絡む問題があります。具体的には、auひかりとNTTフレッツ光の二重契約に関するケースが挙げられます。この問題の解決には、契約内容の詳細な理解と手続きが求められます。...
つぶやき

放熱板のピン切れが招いた冷却トラブルとその対策

パソコンは熱に弱いデバイスです。人間の脳のように、CPUが激しく働くと内部温度が上昇し、限界を超えるとシステムはリセットされる仕組みになっています。適切な冷却対策がなければ、故障の原因となり得ます。今回のトラブルは、冷却システムにおける一つ...
つぶやき

お客様の声を聞いてほしい~NTT・ISPへのメッセージ

社名は伏せますが、熊本市のNTTフレッツ光販売代理店。あと、NTT・ISPのみなさん。被害者の気持ちを考えてほしい。今日、ある出来事がありました。いつも通りISP設定の仕事でお客様宅に行ってきましたが、神妙な顔をしたご年配のお客様が対応して...
ウイルス

知らないと危ない!Windows10に現れる詐欺ダイヤルから身を守るための安全対策

最近のWindows10環境において、03-5050-1410という番号(詐欺ダイヤル)が頻繁に表示される事例が報告されています。この現象は、意図せずに詐欺ソフトウェアをインストールしてしまった場合に発生する可能性があるため、インターネット...
つぶやき

震災トラブル。落下が原因でプリンタポートやAC差しこみ口の破損。

今回の震災はパソコンのACアダプタやプリンタのUSBケーブル差しこみ口の破損トラブルもたくさんありました。パソコンラックの上段に配置していたプリンタが床に落下、PCにつながっていたケーブルは外れたそうです。どのような力が加わると写真のような...
つぶやき

SSDは今年から一気に普及しそうな感じがします。

地震トラブル対応のため、日曜出勤中です。地震の揺れで水槽が倒れてしまい、運悪くパソコンにかかってしまった・・というお客様のご来店がありました。拝見してみると、マザーボードとキーボードを交換する必要があったし、新品で6万で購入できるノートPC...
つぶやき

震災時のパソコントラブル

震災が発生すると、デスクトップパソコンに対して様々な影響が及ぶことがあります。特に、パソコンが倒れたり、落下したりすることで、起動しないといった症状が発生することがよくあります。このような状況では、増設カードのズレや外れが原因となっている場...
ウイルス

違法アダルト広告が消えないとお困りのお客様

いや〜まいったよ〜!とお困りのお客様誤ってクリックしてしまったが、消しても消しても表示されるので、消去(駆除)お願いしますと依頼がありました。このようなアダルト広告は有名になりましたので、お客様が被害にあうことは昔に比べ大分減りましたが、い...
つぶやき

フロッピーディスクを仕入れました。

3TBのハードディスクが1万とか、USBメモリ32GBが1500円とか、大容量時代は今後どうなっていくんでしょうね?店主は、結局∞(無限)になるんではないかと思います。空気のようにインターネットが出来るようになり、容量なんて、地球にスコップ...
スポンサーリンク