教室Windows10の広告削除プログラムを作りました。 Windows7を使っているユーザーさんから、Windows10が勝手にインストールされてしまい、困っているというトラブルが多発中です。何も考えずに、パソコンを使っていると、勝手に更新されるし、Windowsアップデートの自動更新を無効にし...2016.05.22教室
つぶやき震災トラブル。落下が原因でプリンタポートやAC差しこみ口の破損。 今回の震災はパソコンのACアダプタやプリンタのUSBケーブル差しこみ口の破損トラブルもたくさんありました。パソコンラックの上段に配置していたプリンタが床に落下、PCにつながっていたケーブルは外れたそうです。どのような力が加わると写真のような...2016.05.05つぶやき修理
つぶやきSSDは今年から一気に普及しそうな感じがします。 地震トラブル対応のため、日曜出勤中です。地震の揺れで水槽が倒れてしまい、運悪くパソコンにかかってしまった・・というお客様のご来店がありました。拝見してみると、マザーボードとキーボードを交換する必要があったし、新品で6万で購入できるノートPC...2016.05.01つぶやき
修理地震後のパソコン不調、その原因とは? 先日、熊本市中央区のマンション6階にお住まいのお客様から「パソコンを起動後、デスクトップ画面が表示された直後にリセットがかかる」とのご相談をいただきました。お話を伺ってみると、今回の地震でパソコンを置いている部屋の本棚が倒れてしまい、パソコ...2016.04.30修理
修理熊本地震で起こったトラブルを記録として残します 熊本地震の際に被害を受けたお客様から、多くの修理依頼をいただきました。今回は、実際に訪問して対応したトラブル事例をご紹介します。地震の衝撃がどのようにパソコンや周辺機器へ影響を与えたのか、また、修理でどのように解決したのかをお伝えすることで...2016.04.29修理
つぶやき震災時のパソコントラブル 震災が発生すると、デスクトップパソコンに対して様々な影響が及ぶことがあります。特に、パソコンが倒れたり、落下したりすることで、起動しないといった症状が発生することがよくあります。このような状況では、増設カードのズレや外れが原因となっている場...2016.04.18つぶやき修理
ウイルス違法アダルト広告が消えないとお困りのお客様 いや〜まいったよ〜!とお困りのお客様誤ってクリックしてしまったが、消しても消しても表示されるので、消去(駆除)お願いしますと依頼がありました。このようなアダルト広告は有名になりましたので、お客様が被害にあうことは昔に比べ大分減りましたが、い...2016.04.09ウイルスつぶやき
ワープロワープロ修理。フロッピーベルトが原因でした。 熊日の広告をみてお電話くださったお客様宅へ、お伺いしてきました。シャープ WD-EX1、書院でした。フロッピーの読み書きはできませんが、液晶表示、文字入力、印刷問題なく外装も綺麗です。調べてみると、フロッピーの部品(ベルト)が切れてモーター...2016.04.07ワープロ
修理PlayReadyの更新/設定トラブル解決 Dellでは珍しい、TVチューナー内蔵のInspiron One 2310の修理を承りました。久しぶりにマイクロソフトのMedia Centerのセットアップを行いましたが、テレビの設定途中で、PlayReadyのインストールができずに設定...2016.04.05修理
つぶやきフロッピーディスクを仕入れました。 3TBのハードディスクが1万とか、USBメモリ32GBが1500円とか、大容量時代は今後どうなっていくんでしょうね?店主は、結局∞(無限)になるんではないかと思います。空気のようにインターネットが出来るようになり、容量なんて、地球にスコップ...2016.04.01つぶやき