駐車は店舗の正面または裏手にお願いします。不在の場合がございますので、ご来店前にお電話ください。
スポンサーリンク
つぶやき

外出自粛要請中の営業について

新型コロナウイルスの件、2020年4月4日現在、熊本市やその周辺部は外出自粛要請中ですので、当店は通常通り営業を行いますが、期間中【パソコンレッスン・相談の受付】は一時停止します。それ以外の「パソコンが必要・問題がある」の場合は変わらず対応...
つぶやき

新型コロナウイルス感染症対策について

当店では、ご年配のお客様が多くご来店されることから、新型コロナウイルス感染症対策を徹底しております。感染症のリスクを最小限に抑えるため、日々の業務において以下の取り組みを実施しています。まず、店長は常にマスクを着用し、お客様との接触時に安心...
修理

NASの故障

先日、以前に納品させていただいたBuffaloのNAS(ネットワーク接続ストレージ)「LinkStation」(RAID1対応)を使用されているお客様から、エラーメッセージが表示されるとのご連絡がありました。まず、お客様には大切なファイルを...
つぶやき

パソコンのアップデートとSSD交換のすすめ

新しい年が明け、2020年が始まりました。本日はお客様のご依頼で、Windows 7をWindows 10にアップデートする作業を行っています。この作業に関連して、パソコンの性能を向上させるためのポイントを初心者にもわかりやすくご説明します...
つぶやき

Cドライブが32GBしかないPC

お客様からお預かりしたパソコンですが、ハードディスクと呼ばれる容量が全部で32GBしかありませんでした。標準の容量は、だいたい500GBや1000GBです。ですので、32GBというのはかなり少ないです。32GBというサイズは、Windows...
修理

Win10にアップしたら、xrWCbgn.dllエラー

使っているお店のWindows7パソコンをWindows10にアップデートしたのですが、アップデート後に起動時に【xrWCbgn.dllを開始中にエラーが発生しました~】と表示が出るようになりました。まだ完全に調べていませんが、このエラーメ...
修理

WDF VIOLATIONエラーで困った

ここ最近はアップデートをするお仕事が多いのですが、今日、いつものようにWindows7をWindows10にアップデートしている途中にエラーが発生しました。WDF VIOLATIONエラーと表示されてアップデートができない症状です。もちろん...
修理

WindowアップデートとSSD交換作業

「うちのパソコン、Windows 10にアップグレードできるの?」「5年前に買ったパソコンは、そろそろ買い替えたほうがいい?」今年に入ってから、このようなご相談が毎日のように寄せられています。当店をお選びいただき、誠にありがとうございます。...
つぶやき

Appleの内蔵SSDは独自規格仕様だった

最新のMacbookのSSDやメモリは基盤にはんだ付けされている仕様なので交換したり増設ができませんが、昔は交換できていました。交換できると思って、M.2の部品を取り寄せたら、ピンの配置がどうも違うようで差さりません。なんで?と思って色々調...
修理

水こぼれは補償対象外!

最近、各社メーカーからラインナップが増えている、AMD RYZEN CPU搭載ノートパソコンです。個人的には、Intelのi7ノートパソコンを買うよりこちらがおすすめです。理由は、簡単に言うと、Intel製の同スペックに対し、省電力、高性能...
スポンサーリンク