つぶやき画面の表示がおかしい?原因と対処法を解説! 本日、「画面の表示がおかしい!」とお困りのお客様がご来店くださいました。実際の症状を動画で撮影してみました。画面表示の異常が発生する主な原因パソコンの画面に異常が出る場合、大きく分けて以下の2つの原因が考えられます。液晶パネルの不良画面に縦...2017.10.29つぶやき修理
つぶやき騙されて二重契約(その1) お客様からご依頼があり、出張で氷川町まで行ってきました。パソコンが遅い問題を診てほしいのと、優先で利用しているインターネット環境をWiFiに変更したいので、設定をお願いしますとのことでした。到着後、お客様宅のインターネット環境を拝見してみる...2017.10.12つぶやき出張
つぶやきマインクラフトの保存データが必要 パソコンは直らなくてもいいのです。仕事のデータも必要ありません。ただ、娘が遊んでいたブロックゲームのバックアップだけは必要です。このようなデータ救出のご依頼がありました。パソコンはもう古くなったVistaのノートパソコン、TX66Gです。修...2017.10.10つぶやきデータ復旧
つぶやき高齢者も安心!迷惑メールの見分け方と対策 今日は祝日ですが、私はお店で仕事をしています。皆さんは、突然届く迷惑メールに困ったことはありませんか?迷惑メールはまるで「自分の行動を映す鏡」のように、気になっている情報に関連するものが届くことがよくあります。例えば…アダルト系のサイトをよ...2017.10.09つぶやき教室
つぶやき「?」マークが表示されるMacBookの修理事例とデータ救出 お客様から「?」フォルダーマークが表示され、MacBookが起動しなくなったというお電話をいただきました。この「?」マークは、システム(起動可能なOS)が認識できない、または存在しないことを示しています。このような場合、多くはHDD(ハード...2017.10.08つぶやき修理
つぶやき掃除しすぎて起動しなくなったお客様。 今日はお昼からはお店でお仕事です。パソコンの内部をクリーニングしたら起動しなくなりました・・とお客様がご来店くださいました。拝見してみました。ぴっかぴか!6-7年前に購入したとは思えない綺麗さ。新品同様の状態です。ビデオカードやコネクタ部も...2017.10.08つぶやき
つぶやき他店で誤診されたお客様 熊本市にある他店にパソコンの修理を依頼していたお客様が困った様子で当店にご来店くださいました。フリーズするんです・・。というパソコントラブルで長く困っている様子でした。今まで頼られていた他店の業者さんは、このお客様の依頼に対し、OSの回復(...2017.10.06つぶやき
つぶやきadobe詐欺メール(DocumentCloud お支払いが確認できませんでした) adobeサポートのtwiiterからの情報です。【ご注意】アドビをかたる「お支払いが確認できませんでした」という件名のフィッシングメール(画像)が出回っております。メール内のリンクをクリックされますとファイルのダウンロードが開始されてしま...2017.10.04つぶやき
つぶやきIoT(Internet of Thing)について考えてみた IoTという言葉が流行しています。Internet of Thingsの略です。2000年ころ、Microsoft社の入社試験で、【問】ネットワークとは?という問題が(たしか)あったと思うのですが、【回答】は、ネットワークxネットワーク。だ...2017.10.03つぶやき教室
つぶやき富士通とLenovoのPC事業統合の進捗状況 2011年7月にNECのPC事業部とLenovoが統合してLenovo NECホールディングスが発足してもう6年が過ぎました。パソコンに限らず、この6年でどれだけ中国(企業)が大きくなったのか皆さんご存知だと思います。中国より日本のほうがコ...2017.10.03つぶやき