駐車は看板の真下(店舗正面)にお願いします。

つぶやき

スポンサーリンク
つぶやき

パソコンを速くする理由を確認してご提案する事が大事。

本日は祭日ですが、急ぎの仕事があり、お昼の12時まで仕事です。インストールを進める作業がメインなので、待ち時間があり、独り言風のブログを書くことにしました。最近、パソコンが速くなる!と、うたい文句で宣伝しているパソコン関係の店をよく見ます。...
つぶやき

会社名を変えました。

会社名を株式会社パソコン本舗に変更しました。会社をスタートした時の会社名は時代に合わせて変えてきました。中古パソコン本舗から始まって、→NPO法人パソコン本舗→日本PCメンテナンス→株式会社パソコン本舗に変わってきました。創業は2010年で...
つぶやき

天気が悪い日はネットが切れる

天気が悪い日は、ネットに繋がらなくなった!と、依頼が多くありますが、ほとんどの場合、パソコンは問題ありません。NTTやBBIQの機器の電源を切るだけで簡単に直りますので、試されてください。スマホもTVも正常で、パソコンだけWiFiに繋がらな...
つぶやき

Chromeトラブルの解決方法(STATUS_ACCESS_VIOLATION)

Google Chromeを使っていると、突然「STATUS_ACCESS_VIOLATION」というエラーが表示され、ブラウザが正常に動作しなくなることがあります。この問題は特に特定の状況で発生しやすく、私の場合、CPUをAMDのRyze...
つぶやき

ソースネクストはダメかな。

お客様のご都合で筆まめを購入することになったのですが、 販売会社の会社名がぱっと見、わかりません。 赤のバックカラーに小さな黒文字で会社名が書いてあるくらい。 会社名を表示すると売れないという恥ずかしいスタイルですね。 自社の名前を隠...
つぶやき

BitLockerで終活

BitLockerはWIndowsで使えるマイクロソフトの暗号化機能で無料で使えます有効にすると、解除キーがないと中データの読み込みができません。トラブルばかり発生するので、あまりおすすめしない機能で、ご来店くださるお客様には推奨しておりま...
つぶやき

安物パソコン

最近の低価格帯のパソコンは、見た目や内部構造に驚かされることが多いです。今回ご紹介するのは、3年ほど前に購入された21.5インチの一体型パソコンの内部画像です。蓋を開けてみると、予想以上に部品が少なく、その配置もスカスカで頼りない印象を受け...
つぶやき

小型PCが流行った時代が懐かしい。

写真は富士通の小型パソコン「LOOX」です。昔の話を語っていいですか?昔、2000年頃、日本では東芝のlibrettoやソニーvaio Pなど、国産小型パソコンが流行ってにぎわっていた時代でした。この頃、私は東京で自作系パソコンショップの店...
つぶやき

スマホのバッテリー交換

私が私用でここ3年ほど使っているスマホはXaomiのmi note10という機種なのですが、内蔵バッテリーが徐々に膨張してしまい、カバーが外れ中が見えるほど変形してきたので、バッテリーを交換することにしました。スマホのバッテリー交換は素人な...
つぶやき

iPhoneXsでFOMA使い始めました。

いまだにガラケーを使っているのですが、iPhoneのバージョンがOS13からiPhoneでFOMAが使えることは以前から知っていたので、今頃ですが、iPhone Xsに乗り換えました。通話用でFOMAのSIMと、通信をeSIMの0プラン(I...
スポンサーリンク