つぶやきHDD容量の未来 以前、8TBのNAS(RAID構成)を納品したお客様から追加のご相談がありました。お客様は画像を多く扱う企業様で、8TBではもう容量が足りないとのこと。一眼レフや高解像度カメラで撮影された画像データは非常に大きく、圧縮が難しい場合もあります...2019.09.02つぶやき
つぶやきNumLockキーは大事!! 先日、お客様から「ノートパソコンのキーボードの入力がおかしい」とのご相談を受け、キーボードの交換修理を行いました。その後、お客様から再びお電話がありました。「数字の入力だけができないんです!」実はこれ、よくある質問なんです。ノートパソコンの...2019.08.31つぶやき教室
つぶやきパソコンの仕組みを説明しました。 お客さまとお話している最中に書いた説明図です。仕組みというよりは、マザーボードの構造が中心なので、たぶん伝わらなかったと思います。絵が下手ですしね。パソコンは、CPUという人間でいう頭脳にあたる機能があり、ブリッジ(背骨、体幹)を中心に配線...2019.08.23つぶやき教室
つぶやきリサイクルショップから買ったPCに個人情報が! 熊本市のとあるリサイクルショップから中古パソコンを購入したのですが、なんと所有者の個人情報がそのまま残っている!もう、見たくないけど見えてしまう。思い出の写真たち。所有者の名前と住所まで確認できるので、本人に連絡してあげようか悩んでいます。...2019.08.17つぶやき
つぶやき独り言。Win7でいいんじゃない?と思う 日立のワープロ、wordpal230の修理依頼です。1989年に購入されて、令和になった現在も現役でご利用されています。(90歳のおじいちゃん)このような古い機種を修理していると、ワープロ以外でも、古いパソコンでもちゃんと直せば買い替える必...2019.07.31つぶやき
つぶやき経営者の愚痴 当店も年に数回ですが、定期的に熊本日日新聞に広告を掲載させていただいてますので、少しだけご紹介させてください。当店の強みは、修理したほうがいいのか、買い替えたほうがいいのか?その場で「即」回答ができるという点です。当然適当に言っているわけで...2019.07.04つぶやき
つぶやきSSD交換修理300台達成! 今年、パソコンの内蔵ハードディスク(HDD)を高速なSSDに交換する修理を、300台以上行うことができました!2018年から2019年の約1年間の実績で、働いた日数を300日と仮定すると、ほぼ毎日1台のペースでSSDへの交換を行っていたこと...2019.05.31つぶやき修理
つぶやき自作PC組み立て依頼 常連さんからご連絡があり、パーツ一式持って行くから、速攻でパソコン組み立ててほしいのです!2時間くらいでお願い!との事。目をつぶっても組み立てができるくらいの経験はあるし、組立作業だけなら1時間もかからないし、雑に扱っても壊すこともないので...2019.02.12つぶやき
つぶやきパソコン廃棄のとき、SDカード抜き忘れは確認しましょう! パソコンを廃棄するときはSDカードの抜き忘れに注意を!先週末に古いPCの廃棄を頼まれたのですが作業中にパソコンにSDカードが差し込まれていることに気が付きました。こういう場合は「大切な写真が入っている」事がほとんどです。緊急ですのでお客様に...2019.01.28つぶやき教室