10月24日(金)は研修のため、臨時の定休日とさせていただきます。

つぶやき

スポンサーリンク
つぶやき

激安中古パソコンを買ってはいけない理由。

熊本でも、格安で中古パソコン15,000円!など初心者向けに販売している業者が出てきているようです。聞いた話ですが、荒尾、南関方面の新聞広告で企業のリースアップ品の中古パソコンの販売も盛んのようです。うちのブログを見てくださる方はご存知と思...
つぶやき

年末はホコリ掃除を!

本日のホコリです。と、言っていいほど毎日ホコリ掃除を行います。どんなにきれいにしてもホコリは溜まります。今回のお客様は山間部の山奥に事務所でこのパソコンを利用されているので、2−3年でこのくらいホコリが溜まります。ダンプなど大型車の砂ほこり...
つぶやき

USBメモリが認識しないときの注意点

USBメモリで一番多いトラブルは突然「フォーマットしますか?」などメッセージが表示されて読み込みが出来なくなる状態です。折れてしまい、内部のチップが破損するケースも多いのですが、一番は突然認識しなくなる症状です。フォーマットしますか?と表示...
つぶやき

Officeソフトは別途ライセンスが必要!知っておきたい大切なポイント

Officeソフトは別途ライセンスが必要!知っておきたい大切なポイントこれまで多くのお客様にパソコンやソフトウェアに関するご相談をお受けしてきました。その中で、特に多くの方がご存知ないことがあります。それは、「Microsoft Offic...
つぶやき

迷惑メールも見方を変えると面白いかも

迷惑メールを毎日受信してしまう、という世の中になっていますが、新しい迷惑メールが届くと、「あ、うちのメールアドレスがどこかに登録されたな?」と思ってしまいます。先週になって、メルマガシステムを利用していると思われる業者から連投で迷惑メールが...
つぶやき

㈱メディアサプライとNTT西日本WiFiコンタクトセンターから携帯に営業電話

NTT関係の業者さんから携帯に営業電話がかかってきたので、いろいろ確認してみました。NTT西日本Wi-Fiコンタクトセンターというのは、㈱メディアサプライから依頼を受けて電話をしている会社さんです。㈱メディアサプライというのはNTT西日本内...
つぶやき

Windows 10が遅い場合の対処法

「何をするにも動作が遅いんです」このようなご相談をいただくことがよくあります。特にハードウェアに問題がない場合は、主に3つの方法で改善できます。これまでに紹介した2つの方法は以下の通りです:IMEの予測変換をOFFにして、文字入力時が遅い問...
つぶやき

OSX 10 6(Snow Leopard) セットアップスタート画面

この画面を始めてみた時、「うおっ!」と感動しませんでした?この頃から本格的にMacを使い始めたのですが、ワクワクとか、そういう気持ちがとても大きかった記憶が残っています。
つぶやき

ウイルスソフトの追加サービスは本当に必要か?〜賢い選び方のヒント〜

ウイルス対策ソフトは、日々進化するサイバー脅威に対応するためにさまざまな機能を提供しています。しかし、近年見受けられる一部の有料追加サービスについては、ユーザーとして改めてその価値を考える必要があるでしょう。まず、現代のユーザーは単なる目先...
つぶやき

Windows2000のPC修理

開くとが遅いとよ!と、長くお付き合いさせて頂いているお客様からご依頼がありました。エクセルで勤務表(シフト)を作成することと趣味の演歌の歌詞を作成することが楽しみでパソコンをご利用されているお客様です。もう10年以上経つFMV-675NUで...
スポンサーリンク