駐車は看板の真下(店舗正面)にお願いします。
スポンサーリンク
修理

電源が入らないトラブル

「電源ボタンを押しても何も反応しない。これはウイルスですか?」といったご質問をされるお客様からのご依頼がありました。このようなトラブルが発生すると、多くの方がウイルスやオペレーティングシステム(OS)の問題ではないかと心配されることが多いよ...
修理

39分後でフリーズ

久しぶりにWindowsXPをインストールする必要があったのですが、【インストール完了:約39分後】で止まってしまいます。この症状は、当時から多発してて、右下のバーが動いていれば気長に待てばインストールは進行しますが、止まっていると、生きて...
データ復旧

USBメモリのデータ復旧依頼です。

USBメモリのデータ復旧依頼です。通電はしますが、デバイスの認識が全くできません。ということで、コントローラーを確認してみました。AU89103-AA1と表記されている部品がどうも悪そうです。Youtubeで得られる情報で判断するかぎり、入...
つぶやき

オフグリッド設置設定で仕事はできるか?

もともと趣味でソーラーパネルとポータブル電源を利用していましたが、電気工事士の資格を取ったのをきっかけに、本格的にソーラー充電を学んでいます。ハイブリットインバーターとバッテリーを買って、ソーラーパネルに接続して、正しい環境、正しい設定で配...
修理

定型文はやめたほうがいいと思います。

メールが突然使えなくなったお客様の問題を調べたところ、契約しているプロバイダさんからこのようなメールが届きました。定型文だと思いますが、10年以上利用しているお客様に対して回答する内容ではないと思いました。↓↓↓--------------...
修理

マザーボード修理の練習中

当店は、店長のスキル不足でマザーボードのチップやコンデンサの部品交換修理の対応ができませんが、対応ができるように空いた時間に練習しています。といっても、ハンダを溶かすことが下手だし、そもそもテスターすらうまく使えないレベルなので、出来ないま...
つぶやき

今日はホコリ掃除

最近、掃除中にパソコンを壊した!お客様が増えています。特に多いのが、取り外した後、付けなおしたら起動しないという症状です。CPUのピンを掃除機で曲げてしまったというお客様もいらっしゃいました。先日、電気の勉強をして、仕組みが少しわかりました...
つぶやき

Windows7や8のライセンスでWin10と11にアップデートできなくなった

本当です。今日、お店で使っているパソコンのマザーボードを交換したら、ライセンス認証が要求されました。というのはいつも通りでなので、サクッと終わらせようと認証作業を行ったところ、認証が通りません。あれ?あれれ?と、いろいろな方法を試しましたが...
修理

電源スイッチの故障

難しい修理でした。電源が入ったり、切れたり、つかなかったり、使用中に突然切れたり、数日正常だったり。こんな感じで、いろいろと不安定な症状のパソコンをお預かりしました。通常、このような症状の場合は、電源ユニットを疑うのですが、電源は正常です。...
修理

Windows7SP1の最終更新プログラム数

今日はWindows7からWindows10にアップデートをご希望のお客様からご依頼がありました。元のWindows7が32ビットなのか64ビットなのか、最初に確認する必要がある機種です。Windows10が進化して便利になったので、Win...
スポンサーリンク