修理

電源スイッチの故障

難しい修理でした。電源が入ったり、切れたり、つかなかったり、使用中に突然切れたり、数日正常だったり。こんな感じで、いろいろと不安定な症状のパソコンをお預かりしました。通常、このような症状の場合は、電源ユニットを疑うのですが、電源は正常です。...
修理

Windows7SP1の最終更新プログラム数

今日はWindows7からWindows10にアップデートをご希望のお客様からご依頼がありました。元のWindows7が32ビットなのか64ビットなのか、最初に確認する必要がある機種です。Windows10が進化して便利になったので、Win...
修理

BIOS ROMの書き換え作業

ゲームメインでパソコンをご利用のお客様。今回、GTX1080tiからRTX3070に換装のご依頼があり、作業させていただきましたが、RTX3070が認識しない!トラブルでした。このマザーAsrockのH67DEというドスパラかどこかの特別型...
つぶやき

合格者一覧にあります

ソーラーパネルを利用した発電量がどのくらいあるのか、太陽光で生活ができるのか?など、プライベートでいろいろと遊んでいるのですが、免許が必要(30V以上の電気設備)な状況になってきたので、電気工事士の資格を受験してきました。国家資格だけど、ち...
出張

インターネットが繋がらないお客様宅へ出張してきました。

インターネットが使えなくなったとお困りのお客様から連絡がありました。お伺いしてみると、パソコンもダメ、テレビもダメ、スマホもダメとの事。これは、パソコンが悪いのではなく、インターネットの機器が悪いと判断できるので、お客様宅へ訪問してきました...
ウイルス

iPhone詐欺アプリ Pro Weekly

格安SIMに変更を希望されているお客様からご依頼がありましたので、まずお客様の現状を確認させていただいたところ、家族4人で4~5万ほどの支払いがありました。内容は、必要がない不要な支出が4人合わせて1万以上ありましたが、それとは別にiTun...
データ復旧

HDDが焼けたお客様

長年ごひいきにしていただいている不動産屋さんから連絡がありました。パソコンから煙が出たとの事です。マザーボードか電源ユニットが焼けたのかな?と思いながら、お持ちいただいたパソコンを拝見してみると、なんとHDDのSATA電源ケーブル部が焼けて...
修理

マザーボードが焼けました。

iiyamaのデスクトップをお使いのお客様から連絡があり、パソコンが起動しないとお困りのご連絡がありました。CPUはi5-8400、マザーがASRockのB360M、メモリは16GB一枚差しという仕様でした。私はいつもデスクトップを診断する...
ウイルス

ウイルスソフトは期限があります。

サポート詐欺に電話してしまったお客様からお電話がありました。だいぶん怖い思いをされたようでしたが、すぐご来店頂いたので、即パソコンのチェックを行い、安心していただいたようで笑顔でお話しするところまで回復されました。そのお話の中で、ウイルスソ...
修理

迷惑メール 2023年6月

迷惑メールトレンドイオン銀行 お取引目的等の確認のお願い → 詐欺メールAEON お取引目的等の確認のお願い → 詐欺メールETC利用照会サービス 【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ → 詐欺メール三井住友銀行 【重要】三井住友銀行アカウ...