パソコン本舗 スピード修理の熊本パソコン専門店|診断見積もり無料。買い替え or 修理?その場でご提案

データ復旧に関する記事一覧


データ復旧

毎日使っているハードディスクが開かなくなったとご依頼がありました。 10年分!!の大事な仕事のデータがたくさん入っているとの事で、お客様も慌てていらっしゃいます。 拝見してみると、【アクセスできません。パラメータが間違っています。】と表示さ…

データ復旧

データ復元のご依頼があり、三週間ほどかかりましたが、復元が完了しました。 ただ、復元率は60%あるかないか、というところでした。 フォルダー名、ファイル名は問題ないが、開いてみると中身がない(ファイルサイズ0)ファイルがかなりありました。エ…

データ復旧

SDカードの復旧は可能ですか?と、ご依頼が最近増えています。 主に、スマホをご利用のお客様が多いです。   SDカードは、状態によって復旧の可否が大きく変わりますが、 ファイルサイズ(4KとかHDなど)でも変わります。 4Kの写真…

つぶやき データ復旧

NASのHDDが故障しました。 BuffaloのNASは市販のHDDを購入して交換しても認識しないように細工されているので、 Bullfaloから市場価格より3倍も高い交換用HDDを購入する必要があります。 NASの本質無視。 何のためにN…

データ復旧

データの救出依頼がありました。   冷却機能がないは外付け2.5インチハードディスクですが、発熱が原因で壊れやすいので注意されてください。 今はクラウドに保存する方法が一番いいと思いますが、もし外付けハードディスクを買われる場合は冷却ファン…

データ復旧

データのバックアップはとても重要です。 パソコンが起動しなくなってからご依頼されるお客様の 半数はデータの復旧が出来ません(高額になる) 当店ではデータのバックアップ作業も承りますので よろしくお願いします

データ復旧

デジカメで利用しているSDカードに保存されている写真を誤って削除してしまったので、 復旧してほしいとご依頼がありました。 手動で削除した場合、そのSDカードを使い続けると、 削除された写真は上書きされていくので、時間が経つと復旧が困難です。…

つぶやき データ復旧

家族の写真がパソコンにたくさん入っているのにバックアップを取っていないお客様はとても多いのですが、USBに保存すればいいの?という質問も多いです。 USBメモリはご存じだと思いますが、1000円~2000円程度で比較的に安く購入できます。と…

データ復旧

外付けHDDが突然「フォーマットしてください」と表示されたとお困りのお客様が朝一ご来店くださいました。この症状は私のお店でデータが取れる場合がありますので、慌てずにお持ちください。私の技術で復旧できるなら安価です。 ※復旧業者は30万~10…

データ復旧 修理

突然認識しなくなったとお困りのお客様から連絡がありました。 確認してみると、NASの本体は認識しているけど中身が見えない状態。 Buffaloツールで確認してみると、EMモードになっています。 EMモード=エマージェンシーモード=復旧モード…