店主が使用しているパソコンは何だ?

何を使っているのですか?と尋ねられる事が多いので、一度書いておきます。

自作パソコン屋で働いていた頃は、自作パソコンを利用していました。

なぜならば自分で部品を実際に使い、性能を検証する必要があったからです。

OSはWindows2000とLinuxでした。

携帯はBluetooth搭載機がSonyから発売されて使いようがないBluetooth機能にワクワクしていた記憶があります。

セルラーのガラケーでした。

中古パソコン屋で働いていた頃は、Macbookを使用していました。

MacでWindowsが動くようになったことは少し衝撃的な出来事で、今までノートはThinkpad(X31->X60)派でしたが、iPhoneの登場もあり、すべてMacに切り替えてしまいました。

なぜそうなったかというと、Macを使うお客さんがとても増えたことがあり、WindowsとMacOSが動作するノートパソコンはパソコンサポート店員屋としてはベストだったからです。

OSはWindowsXPとOSXでした。

携帯はPalmのTreoやTungstenか好きでしたのでiPhone3GSを愛用していました。

で、現在はどうなのか?と言うと

Macbook AirとiPad mini、NECのガラケーを愛用しています。

MacはデュアルブートでWindowsもMacも対応できますし、bootcampでもWindows対応で困ることはありません。

ubuntu(linux)やChroniumOS(Google)を当店でサポートすることは基本ありませんので、今はLinuxも使いません。

※Microsoftが大嫌いでLinuxにとてもはまっていた時期があった。

頑張れゲイツくん作者さんページ

店主愛用のMacbook air(CPUはi5、SSD256MB・メモリ4GB)

ただ、私はパソコン屋なので、将来を考えてノートPCはほとんど使いません。

終日ほぼタブレット(ipad mini)を利用しています。

ノートはネットワークの検証とかプロバイダ設定の時に使う程度になっています。

スマホはiPhone3GSで終わって、今はNECのガラケーです。

時代で言うと、だいたい2005年頃から現在までなので、約10年の流れになりますね。

店主はパソコン業界一筋なので、お客様に合わせて自分のPCを選んでいった感じです。

パソコンは、そもそもなんで購入するの?とよく考えることが大切です。

論文を書くため?

仕事をするため?

少し考えてみましょう。

納品予定のLenovoのノートパソコンです。

これを選ぶ理由は

「一定の品質と販売実績があるメーカーで安い」から。

最近液晶が少し劣化品に変わったようですが、まあ日本メーカーのノートに比べると価格は半分以下です。

excelだけとかレポートだけならこのパソコンで十分と思います。

私のように目的がある人はこのようなPCは買いませんが。

いろいろ考えてみましょう。

この次はプリンター編を書いてみたいと思います。

パソコンとかタブレットって、漠然となんでもできるor遊びって思ってる人が多い気がする。
目的があって、そのために使える手段はアナログであれタブレットであれ必要に応じて応じて手段として選択できればいいんですけどね。 https://t.co/kmihpt2RVC

— おこじょ (@ocojo_) 2016, 2月 13