パソコン本舗 スピード修理の熊本パソコン専門店|診断見積もり無料。買い替え or 修理?その場でご提案

バックアップ環境を整えたい。

出張 設定


以前、パソコンが壊れてしまい、データを復旧するために結構な額を払ってしまったお客様からお電話があり、バックアップ環境を整えたい。と依頼がありました。

PC3台の事業主さんがお客様ですが、バックアップは社長の1台だけでOKとのこと。

クラウドとかわからないし、
最近USBの使い方を覚えたくらいの初心者さんです。

おすすめのバックアップ環境はNAS(RAID1)かクラウド(GoogleやOneDriveなど)なのですが、

  • 1台だけの環境
  • クラウドとかわからない
  • 顧問契約をしているので弊社が管理する

という3点を考えて

安いUSB接続のRAID式外付けHDDにすることにしました。

いろんな種類がありますが、USBRAIDは外付けHDDと仕組みは同じなのでロジテックさんの安い品を選んでおきました。

機器が壊れてもHDDが生きていれば大丈夫ですし。容量はコストパフォーマンスが良い1TBx2台で決定。あとは、自動的に必要なファイル(フォルダー)をバックアップする設定にして完了です。

詳しい方ならクラウド。小規模事業者さんはNASがおすすめです。

弊社は業務を含むすべてのデータを有料クラウドシステムを利用しています。
個人情報などの神経質なデータだけはローカルNASで管理しています。