天気が悪い日はインターネットが切れやすい
本当?と言いたくなるようなタイトルですが、
本当です。
気圧とか湿度とか、いろんな理由があります。
乾燥している冬だと静電気トラブルもありますよね。
ちなみに熊本では久しぶりに大雪になりました。写真は私の通勤バイクです。
パソコンは関係ありません。
天気が悪い日に多い依頼を上から順に3つ選んでみると、一つ目はインターネットにつながらない、二つ目がメールができない。そしてパソコンが起動しなくなったの3つです。ただどれも簡単に直ります。
だいたいPCの背景とかこだわってる奴は天気予報大好き
— ほくろ (@hao8710) 2016, 2月 4
天気が悪い日にパソコンのトラブルがあったときは、まず落ち着きましょう。パソコン(ハード)は壊れていない事がほとんどです。