パソコンの脳、CPU
起動しないとお困りのお客様がご来店くださいました。
診断してみると、珍しくCPUが壊れていました。

CPUとは人間の脳の部分です。
2000年頃は絶対壊れないと思っていましたが、Core2以降のi3/i5/i7で
何度か壊れる症状がありました。
※昔はThunderbirdの焼き鳥が有名でしたね。
パソコンの脳、CPUが人間の脳に追いつくには、1秒あたり1000兆回の浮動小数点演算を
実行することが必要だそうです。
Intelは2018年頃には実現したいとしているそうですが、
まだまだ難しいんじゃないかな〜と思っています。
※現在人間が1秒考える事でも世界ランクトップクラスのスーパーコンピューターでも40分かかる。
孫社長「2018年にコンピューターは脳に追いつく」 :日本経済新聞 https://t.co/n2BsQqlRmf
— パソコン本舗 (@pasokon_honpo) 2016年3月7日